9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

中山人事課長人事課長中山友美) おはようございます。人事課所管分についてご説明いたします。  歳出のみであります。予算書の14、15ページをお願いします。1款議会費から飛びまして、44、45ページ、10款教育費までの職員給与費につきましては、令和4年4月1日付人事異動に伴う一般職給与調整育児休業等による不用額確定分調整等によるものであります。  

新発田市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例会-06月09日-02号

議長若月学) 中山人事課長人事課長中山友美) 渡邉議員のご質問にお答えします。  若手職員につきましても、これまでの管理職と同様に、順番に職位ごとに行っていきたいと思っております。ハラスメント研修ですとか、そういったものも年次計画的に行っておりますので、そこの中で取り入れていきたいと考えております。 ○議長若月学) 渡邉葉子議員

新発田市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 7日総務常任委員会−06月07日-01号

中山人事課長人事課長中山友美) おはようございます。人事課所管分についてご説明申し上げます。  歳出のみであります。予算書10、11ページをお願いします。説明欄一番上の丸職員健康管理事業は、新型コロナウイルス感染症抗原定性検査キットの購入に係る経費であります。この検査は、濃厚接触者となった市職員待機期間短縮等のために実施するものです。

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

委員長石山洋子) 中山人事課長人事課長中山友美) おはようございます。それでは、人事課所管分についてご説明申し上げます。  初めに、歳出です。予算書79ページお願いします。説明欄2つ目の丸、1款議会費から飛んで297ページ、10款教育費までの各款の説明欄特別職給与費及び職員給与費につきましては、市長、副市長教育長及び一般職職員の給料、諸手当等人件費でございます。  

新発田市議会 2022-03-04 令和 4年 3月 4日総務常任委員会−03月04日-01号

委員長小林誠) 中山人事課長人事課長中山友美) おはようございます。人事課所管分についてご説明申し上げます。  歳出のみでございます。予算書の27ページをお願いします。説明欄一番上の丸、1款議会費から飛びまして69ページ、10款教育費までの職員給与費につきましては、決算見込みによる人件費調整及び定年前退職者等に係る退職手当の増額でございます。  説明は以上でございます。

新発田市議会 2021-12-07 令和 3年12月 7日総務常任委員会-12月07日-01号

委員長小林誠) 中山人事課長人事課長中山友美) おはようございます。人事課所管分についてご説明申し上げます。  歳出のみであります。予算書の16、17ページをお願いします。説明欄上から2つ目の丸、1款議会費から飛びまして42、43ページ、10款教育費までの各款説明欄特別職給与費及び職員給与費について補正をお願いするものであります。

新発田市議会 2021-09-22 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月22日-01号

委員長小柳はじめ) 中山人事課長人事課長中山友美) 人事課所管分についてご説明申し上げます。  初めに、歳出です。81ページお願いします。備考欄下から5つ目の丸、職員総合システム運営事業職員人事給与を管理するシステムに要した経費であります。  次に、83ページをお願いします。

  • 1